200円くらいでしたかな。
MDで出たレンタヒーローのDCリメイク版。移植ではありません。
3Dになってパワーアップしたみたいです。XBOX版も同じタイトルでありましたね。
3Dアクションは酔うからあまり好きじゃないです。
やっぱりVGAはいいですね。DCをプレイするたびに思います。
OPムービーは聞いたことある声だなと思ってたら影山ヒロノブさんでしたのね。
これを見るだけで買う価値があります、とか誰か言ってましたけど、何でこうDCのムービーは折角のVGAなのに640*480で収録しないのですかね。もったいないと思います。
3時間くらいプレイ。
ヒーローに変身してビラ配りしたり、男の子のラブレターを届けたり、中華料理屋の出前をしたり、チンピラをやっつけたりするお話です。バカゲーに入るのかな。これからもっと色んなことやるんでしょうけど、酔ってきたのでやめました。ぬるぬるぐりぐりキツイよ。
「町にヒーローがいる生活」は伝わってきたので満足です。
各所にセガの昔懐かしいこれこれみたいなのが見受けられて、その辺良かったです。せがたさんもいましたし。
ちなみにディスクをPCから見るといくつかファイルが見れます。スタッフからのメッセージとか画像とか。壁紙にするには難しいですけど素材としてなら。

0 件のコメント:
コメントを投稿